Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

二酸化炭素は毒ではない

どうも村田です

今日は雨が降る降る詐欺でした

フリャしないで仕事に影響が出てしまった

まあたまには良いか

ところで梅雨時期だからこんな

天気も仕方ないと思うが最近やたらと

異常気象とかマスコミが騒ぎます

本当に地球の温暖化なんてあるの?

と思い少しずつ学んでいることを

シェアしたいと思います

まずは大都市 独特の都市の周辺が

暑くなっているということ

これはコンクリートで固 めてしまい

夜になっても熱がこもっていて涼しくならない

 こういうヒートアイランド現象が起きている

これは事実だ

それと、地球全体が暖かくなっている

ということは、全く別のことと認識すべきです

地球の上で一番二酸化炭素を

多く吸収しているのは

森林でなく海だ

海に二酸化炭素が溶け込むのだ

地球は地軸が若干揺れ動いたり

太陽との距離によって地球の 

表面が暖かくなったり、冷えたりする

地球の表面温度が上がると

海が二酸化炭素を吸収するよりも

出てい く分が多くなるので、

大気中の二酸化炭素濃度が増える

二酸化炭素が増えるから

地球が温暖化するのではなく

地球が温暖化(表面温度が上がる)

から二酸化炭素が増えているのではないのか

という議論があるそうです

因果関係は逆ということです

もう一度言えば二酸化炭素が増えたから

地球温暖化がするのではなく

地球が温まったから海水から

二酸化炭素が出て増えたということだ

よく「北極で氷が解けてる。

だから海水面が上がって、

どっかの国がなくなっちゃいそうだ」

という 話があるが

「南極の氷は解けずに、 北極が解けている」

と言うのだ。北極だけが解けている

なんとも不思議な話だ

北極は大陸がなく氷がそもそも

海の上に固まって浮いている状態

に近いですね

確か昔何かで習った授業で

コップの中に氷 を入れておいて

氷が溶けても全然水面は上がらない

というのがあった

解ければ氷が水面下に占めていた

容積を水が埋めるだけなのだ

地球温暖化論の人たちがよく

象徴的な動画に使うが

氷河というのは氷の河の流れで

これが海 にドーンと落ちる

 「これは地球温暖化の証拠だ

みたいな印象操作をするのだ

氷河は、そもそも海に落ちるのだ

海に面している氷の河だから

少しずつ少しずつ氷の河が流れて

氷の重さで下の方に来て

最後 は海に落ちる

これは自然現象だ

今、政府が押し進める

カーボンニュートラル

大気中に排出する二酸化炭素の量を、

ゼロにするんだという

馬鹿げた政策だ

ゼロにしたら植物が育たない

植物を食べて生きる牛なども

育たない

そもそも食べるものがなくなると

食糧危機を煽って昆虫食など

を進める馬鹿な政策に繋がっている

この馬鹿げた政策はものすごい

経済に対する圧力、負荷がかかり

日本の経済成長はできない

 経済成長に対する大きな負担だ

日本経済を苦しめる、

日本人の生活を苦しめるものでしかない

具体的に

「空気をきれい にしよう。水をきれいしよう」

これは意味がある

二酸化炭素はというのは毒ガスではない

先ほど書いた植物や動物が育つための

光合成、我々の食料の源は大気中の二酸化炭素だ

長文になったので今日はやめるが

続きは続編としてこれからも書いていく

地球温暖化論の矛盾を書いていく

これも日本の國體護持の一翼を

担う運動だと思うのでしばらくは

勉強した内容をシェアしたい

今日はこのくらいにしといたる

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me