Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Z旗を掲げて

どうも村田です

今日は仕事で横須賀に訪れた

途中で自衛隊の武山駐屯地が見えた

そこには空母らしきものが停泊していた

後で写真でも撮ろうと考えながら

仕事現場に向かった

向かいには米軍基地もある訳だが

普通に潜水艦とかも停泊している

このような光景は横須賀ならではだろう

仕事を終え次の現場に向かうまで

少し時間がある

そうだ昔ガキの頃に訪れたことはあるが

しばらく行ってない

三笠公園へ立ち寄ろうと思った

三笠公園はかつての戦艦三笠を現代に

保管している貴重な公園だ

その時代のことを後世に伝えるべく

日本の歴史公園100選にも選ばれた

由緒ある公園なわけだ

戦艦三笠は日本海海戦でロシアの

バルチック艦隊に海戦史上稀に見る

完全勝利を成し遂げた中の旗艦だ

俺よりそのあたりに詳しい方も

多いと思うが今のロシアの蛮行を

思い返した時かつては日本も

ロシアの脅威に晒され

日露戦争へ突入したことを思い

三笠公園へ赴いてみた訳だ

日露戦争はロシアの極東進出により

存亡の危機に立たされた我が国日本が

心身を尽くして戦った防衛戦争

その功績により今を生きる我々が

平和を享受できている一つの時代の

出来事であったことは俺が語るまでもない

Z旗を掲げた意味とは

Z”がアルファベット最終文字である事から

「この戦いに敗れたら後はない」という

決戦の士気高揚を目的に用いる。

1905年(明治38年)5月27日、

日本海海戦において、

日本海軍はバルチック艦隊を相手に大勝利を収めた。

その際、連合艦隊旗艦「三笠」が

「皇国ノ興廃此ノ一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ」

と言う意味を込め、Z旗を掲げた。

日本海海戦の大勝利の後、

日本海軍では重要な海戦の際にZ旗を掲げることが慣例化する。

真珠湾攻撃の際、奇襲部隊の空母「赤城」も

必勝の旗印としてZ旗を掲げた。

またZ旗が『大成功を期する旗じるし』

として使われるようになった

参照元:防衛省 自衛隊

我々の先人は後に続くであろう

我々のためにいつも命懸けで

日本を死守してくれた

美しい国日本を未来永劫続く

天皇を中心とした國體を護持

我々日本の存亡を賭けた戦いで

これに敗れれば日本は無くなるとの

危機感と使命感で戦ってくれた

だから今の我々が存在する

そのことから目を逸らし

現実を直視せず

ただただ憲法9条に縋ることは

先人に対する冒涜だ

まだ見ぬ未来を生きる後輩たちに

思いを寄せながらご自分の家族や

日本国のために命を捧げた英霊

に感謝することは当然なのだ

今は国の内部に日本国存亡の

危機に陥れる勢力があることは

周知の事実だが

我々の運動もまさに

Z旗を掲げ

皇国の興廃この1戦にあり各員一層奮闘努力せよ

の精神で愛国運動に邁進すべき時と言える

戦艦三笠に思いを寄せ

今日はこのくらいにしといたる

Share

  • Add this entry to Hatena Bookmark

Follow Me